自動運転よりもMT車を、自動車よりも馬を愛でるblog
※車の整備と動物の医療行為は自分の責任の下で行ってください

2023年12月31日日曜日

南米の携帯電話番号ゲス


南米の電話番号といえばブラジルの市外局番が有名ですね。

この市外局番、実は携帯電話も同じように割り振られています

京都? そして社用車シボレー?

ブラジルの携帯番号は南米では唯一11桁あって、だいたい市外局番2桁+5桁+4桁で表記されていますが、固定電話と同じ要領で最初の2桁が省略されて9桁で看板に書かれているときもあります。

ウルグアイとペルーは携帯電話の番号が9桁なので国当てに使えます。
ウルグアイ09から始まる9桁なので
cel 09x-xxx-xxx
を見たらウルグアイ決定です。

ペルーは必ず9から始まる9桁なので 
cel 9xx-xxx-xxx
を見たらペルー決定です・・・・と言いたいところですが、ふたつ注意。
まずブラジルも市外局番省略で9から始まる9桁になることがありますがその場合は9xxxx-xxxxと書かれることが多いです。
次にチリにも一部9から始まる9桁の電話番号があります。ただしその場合は親切なことにチリの国番号"+56"がわざわざ併記されており、問題ありません。
チリ基本9桁なのですが、看板にはいろいろな桁の番号が書かれていて、ちょっと厄介ですね。市外局番や携帯と固定電話の区別もありません。


ウルグアイ



ペルー・プーノ


ペルー・リマ

<参考>

ブラジルの市外局番省略で9から始まる9桁の携帯電話番号

チリの+56


一応市外局番らしきものもあるようですが使えるかどうかはわかりません。

ウルグアイは8桁の固定電話の最初が2はモンテビデオ、4はそれ以外のようです。

ペルーは上画像の通りTeléf.:051-xxxxxxがプーノの市外局番とのこと。リマの方は市外局番の"01"が省略された7桁固定電話番号になっているようです。あたまの"0"がないことも多く、なかなか使いにくいでですが、04x,07xが北、05x,08xが南の州になっています。

ボリビアはさらに一桁少ない8桁の携帯電話番号

最初は7か6です

固定電話の市外局番はあんまり見かけないけど2x,3x,4xがそれぞれ西、北東、南の州です。


他の国の携帯電話番号は10桁です

コロンビア3から始まる10桁

エクアドルは基本的に09から始まる10桁

アルゼンチンルールが複雑すぎてお手上げ。ブエノスアイレスが"11-xxxx-xxxx"というのだけ使えるかと。


なお、中米は

メキシコ 市外局番2桁+8桁

グアテマラ 8桁

です


2023年12月30日土曜日

ついにマスター到達!これまでを振り返る

 


マスターと言うくらいなんで中級者の仲間入りと言っていいでしょうか。
旧ユーゴスラビアとかアメリカの州とか全然ですけどね。

これまでを振り返ると

始めてすぐはカントリーストリークばかりやっていたけど時間無制限でも5以上いくことなんてほとんど無く・・・

文字と電柱を見分けられるようになってやっとデュエルで勝てるようになりました。
あとWikipediaで勉強できます。

それでもストリークは続かず、今思えば暗記が嫌いでドメインとカーメタを後回しにしたのが失敗でした。ドメインやメタはズルいんじゃないかと最初思っていましたが、初心者こそ無理のない範囲で覚えるべきでした。
特にドメインは普段から探していないと見つけることすら難しいです。紛らわしいドメインも2,3回痛い目を見るのが一番早く覚える方法だったりします。

ゴールド到達とストリーク50達成は完全にDaig_Oさんの動画のおかげで、初心者は必見と思います。

Stephenさんの動画は初心者向けとなってますがちょっとレベルが高いと思います。これがわかるようになって、かつ「南米わからない病」や、「オーストラリアで大失点病」、「右下のマップでそこ山なの?ってなる病」、「通りの名前を地名だと思って地図で延々と探す病」を克服しつつあるのが今です(もちろんいまだにやらかすことはある)。
あと、ふたつやみっつでも良いので国別マップをやって得意な国を作るのがデュエルで役に立ってる気がします。

今後はまずは未経験のACWに慣れないといけません。そのうえで道路番号標識から5kとか、市外局番でリージョンゲスとか目指していきます。
それからdiscordにジオゲッサー愛好家が集まってるときくのでアカウント作りたいし、ゲーム内の友達申請を初めてしました(まずは有名youtuberの方に)。レートの近い友達も作ってモチベーション上げていきたいです。

年間サブスクも考えたけど廃人になりそうなのでまだしばらく無料アカウントで行きます。リプレイ見たり反省会してたりすると10分すぐ経っちゃうし、なにより無制限になると止め時がわからなくなってしまいますので。





2023年11月29日水曜日

南米略図

 




おまえの絵呪われてんなってよく言われる


パラナパインは各自で画像検索してください。

あと、いくら調べてもよくわからないんだけど、ボリビアって水色と白(たまにプラス黒)のもの多くないですか?

2023年11月23日木曜日

【ジオゲッサー初心者】メタとは?

「メタ~~」の意味は「高次の~」「超越した~」

身近なところではギャグマンガの登場人物が作者や読者に話しかけてくる「メタフィクション」なんかがあります。

ジオゲッサーでいうところのメタは、サスペンスドラマで役者で犯人がわかったりする「メタ推理」に近いかもしれません。

要するに本来の目線からではわからないところから答えを導き出すということでしょうか。


ジオゲッサーを「地図の中を旅行するゲーム」と考えると、旅行者目線とは関係のないグーグルカーから国を当てるなどというのは邪道になってしまいますが、

なにしろ "World" という巨大なものが相手のゲームですから、画面上のどんなヒントも漏らさないという姿勢で良いと思います。

まあ、こういうのは無理やり詰め込もうと思っても覚えられなくて、必要性に迫られると自然と覚えると思います。

とにかく論より証拠。グーグル様も知ってか知らずか、「これはヒントがないとキツイでしょ」ってところにありがたいカーメタがあったりします。


まずはカバレッジと呼ばれるもの

これは出題範囲。公式ストリートビューが無い道はそもそも出題されません。
中間テストの範囲外と知らずに一夜漬けで勉強して睡眠時間返せって思う高校生あるあると同じで出ないところにゲスしても意味がありません。

アフリカや中央アジア、中東あたりは半分以下の地域しか出題されませんので出る国を覚えます。ロシアやカナダの北極に近い方もほとんど出ません。最近ではパナマが出るようになったりなど日々更新されているので注意が必要ですが。

次にgoogleカメラの世代

第一世代「Gen 1」から第4世代「Gen 4」まであって、世代が進むに従って画質もよくなる。

Gen1カメラ看板の文字が読めないほど画質が粗く「これじゃ何もわからん!」てなるけど、その時点でほぼほぼアメリカオーストラリアニュージーランドとわかります。たまにカナダもある。落ち着いて右側通行か左側通行か確認されたし。

Gen2カメラはブラーと呼ばれる円形の大きめのぼかしがグーグルカーに(つまり下に)かかっているカメラ。ありがたいことに南アフリカっぽいときにGen2なら南アフリカで決まり。そうでなければレソトエスワティニボツワナの可能性もあり!
あとは旧東側諸国や旧ユーゴスラビアではあまり見られないみたい。

Gen3は今最も一般的なカメラ。Gen4は新しいカメラで、エクアドルやペルー、ボリビアにはGen4はないので南米を見分けられると聞いたことがあるけど、いつ更新されるかわからないし、そもそもGen3とGen4の見分け方を誰か教えて!というレベル。

そしていよいよカーメタの破壊力を感じていただきたい。

特に日本人には見分けが難しいアフリカで助けてくれます


有名なシュノーケルケニア 川でも渡るんか?


シルバー(もしくは白)のピックアップトラック。はいセネガルですね

ちなみにですが・・・

ジオゲッサー画像から逆ゲスさせてもらうとこれらはトヨタ・ハイラックス

でしょうね。

そして黒いのはルワンダのフォルクスワーゲン・アマロック



右前のルーフラックに巻かれている黒いテープも活用させてもらいます。
ガーナ
これはゲーム画像からじゃわからないけどr/geoguessrによれば三菱トライトン
黒いテープ以上にインパクトのある車だわ

ミラーだけ見えるウガンダのトヨタ・タコマ




ナイジェリアはグーグルカーではなく後ろをずっとついてくるパトカーで判別可能。ジオゲ用語でフォローカーという。


チュニジアフォローカーはパトカーではないので見落としがちですがいくら動いてもずっと4WDのSUVがついてくるのでわかります。

他地域でも。
キリル文字でわかりにくいモンゴルキルギが荷物とルーフラックでわかる。

荷物満載のタコマモンゴル

前の溝が黒いルーフラックキルギス

ルーフラックが見えたら「ちょっとマイナーな地域かも」と身構えた方がいい。ほかに離島やグアテマララオスなどでルーフラックが見られる。

レユニオン島ではガーナのように黒いテープが巻いてあるが場所が右後ろ



ここから先はマニアックだがぼかしがかかっているグーグルカーの色を判別するテクニック

ロシアウクライナで迷ったら?
赤い車はウクライナのことが多い

ただしロシアでもぼやっと赤い車の場合もあって要注意。極東ロシアの可能性あり。
言われてみればぼやっと赤いきがするような、しないような
でも適当にモスクワとかにおいて極東だと大ダメージなので早くモザイクを透かし見る心眼を修得しましょう。あ、悪用はいけませんよ。

アルゼンチンチリで迷ったら
上 黒い車:アルゼンチン
下 白い車:チリ
100%ではないらしいが・・・
両国とも南部は特にカオスなので要注意

アンテナも使います
カタールの横アンテナ

ヨーロッパでアンテナがなかったら
セルビア北マケドニア

セルビアは薄くて反射板の偏ってるボラードと合わせて

ハゲで薄くてズラ(ズレてる)、と覚えたり覚えなかったり・・・。

2023年11月5日日曜日

こんなのあり?な撮影者たち

いきなりカーメタを覚えようと思ってもただの丸暗記は苦痛でしかないタイプで無理なのでまずはおもしろメタから。


線路から見る牛とお姉さん カンボジア
電車映ってないけどトロッコ的なの?
インドやポルトガルは電車も映ってるらしい

にひかれて マダガスカル


ミッドウェー島滑走路 さすがに飛行機についてるわけではなくトレッカーみたい


鳥に囲まれたトレッカー ミッドウェー島


スノーモービル アンドラの有名なスキー場 グランバリラ

カナダでは海の上をスノーモービルで てか銃持ってる

ラクダ! UAE

ガラパゴスで周遊 船は各国にあるけど旗でわかりますね

アルゼンチンで高原を 

2023年10月31日火曜日

ゴールド帯に!




 ゴールドになりました!

と、いっても基本的な内容が全然身についてないのでまだまだ初心者向けまとめ続きます。


ゴールドになるとバトルロワイヤルでマスター帯の人とも当たるんですが、看板ひとつでめちゃめちゃ寄せてくるので戦々恐々としてます・・・・。

デュエルでも普通にやってたらじわじわ削られて負けるだけなので、得意な国がでるまでは国を外さないことに専念して凌いで、ここぞってところで仕留める作戦にします。

雰囲気ゲスの難しい小国や島国を覚えるといいかも。

マダガスカル、アンドラ、バーミューダ、アイスランド勉強中。


あとはカーメタでリージョンゲスされると手も足も出ないので、逆に言えばそろそろカーメタを覚えろってことですね・・・。

それからせっかくなので、趣味と実益を兼ねて車種ゲスとか牛ゲスとか開発していきたいですね。すでにあるのかな?

ジオゲッサーといえば電柱


電柱と言えばジオゲッサー

ジオゲッサーにおいて電柱は手掛かりが少ない郊外での心強い味方。日本にも木製があったり四角柱のがあったりするように、1本だけで判断すると危険ではありますが・・・。

まず木製、金属製コンクリ製の3つがあります。


木製はなぜか英語圏に多いイメージ。


アメリカ

南アフリカ

プラス北欧3か国とバルト三国のうちのエストニア、ラトビア。南米ならアルゼンチンウルグアイに多め。あと忘れちゃいけないのがフランス・ギリシャ。


金属製の有名どころはオーストラリアで地域特定にも使える

上:ノーザンテリトリー州錆びた梯子型鉄製電柱

下:サウスオーストラリア州のコンクリが鉄にサンドされてる電柱”ストビーポール

それ以外のところは青緑に塗られた(シロアリ対策らしい)木製電柱が多い。オポッサムガードがオリーブ色だとタスマニア州らしい。




トルコイスラエルグリーンランド、セルビアなんかも鉄製多めだけどあんまりゲスの役には立たないかな。


コンクリ製は一番ポピュラーで至る所にありますが、


左から

四角柱型(ロシア型・タイ型)ロシアの近隣諸国に多い、タイは小穴あき四角柱)

穴あき型(holy pole):様々な国の様々な形があるが、ハンガリー、ポーランド、ルーマニアの穴あきは特徴的)

区切り型(ワッフル型、ブラジル型、section pole) :ブラジルは上に小穴、フランスベルギー、スペイン、ナイジェリア、セネガルなど 

ポルトガル他の区切り+穴タイプチリ区切りなし区切り型電柱(?!)もある

八角柱型(メキシコ型)メキシコが有名だがコロンビアにもある。アジアやヨーロッパでもたまに見るので注意。


プラス

丸形:これだけじゃわからん


付属物にも注目

鳥の巣!

リトアニア四角柱コンクリ鳥の巣電柱

オーストリアハンガリー、ルーマニアにもコウノトリの巣電柱が結構あるらしい



ラベルマレーシア本土の黒ラベル

反射板黒黄ストライプ 日本(縦or斜めで一部だけ)・台湾(斜めで全周下まで続いてる)・韓国(斜めで全周下まで行かない)

碍子:研究中・・・・・


2023年10月3日火曜日

初心者向け世界の言語(文字編)

 ようやく見つけた看板


その看板を見て「なんじゃこりゃ。全く読めん」


と思ったらそれはチャンスです。



ジオゲッサーでは会話をするわけではないので発音がわかる必要がないのはもちろんのこと、読むことすらできなくても国を当てることはできます。


たとえばこれ


一度見たら忘れられない強烈にまるまるした渦巻文字
「灌漑局」と書いてある・・・らしい

スリランカ(シンハラ文字)です。


南インドの諸言語(テルグ語、カンナダ語、コンカニ語、タミル語、マラヤーラム語)はそっくりだけどスリランカほどのインパクトはないので、ちょっとマイルドと思ったら南インドへ。

次にちょっと似てるのがラオスのラオ文字

ヴィエンチャン
「サイタニ地区へようこそ」

丸とか渦巻というよりは寄生虫みたいなくねくねなのでなんとなく見分けられそう。


ラオ語よりもカクカクしててほとんどの文字に〇がついてるのがタイ(タイ文字)

「下痢」「原因」「症状」
ただし丸のないフォントもある

で、雰囲気近いけど服をかけるハンガーみたいに上にフックがついてるのがカンボジアのクメール文字

矢印のうえに「距離 150 メートル」


アジアのこれらの文字は一つの国でしか使われていないので見分けられれば文字Guessできます。

自信がないときは左側通行(スリランカ・タイ・インド)、右側通行(カンボジア、ラオス)で確認します。


ヨーロッパでは

ギリシャ:数学の文字
卵屋さんの車

イスラエル:ユコロnユコロn
「人生をかけた戦い!」

ドイツ:ß (これssの合字なんだって!!)

地下鉄「クロスター通り」駅




ちなみに世界で最も話者が多いのは中国語ですが、中国はいまのところストリートビューはなく、博物館などスポットでたまに出てくるだけですのでジオゲッサーではあまり目にすることはありません。台湾、香港、マカオは出ます。

(と思ったら中国も増えてきた?やばいかも・・・)


むしろ漢字とローマ字とアラビア文字の併記をみたらマレーシア

マレーシアの多言語表記(ジョホールバルの黄色看板)
人材派遣会社と歯医者と車屋


次に多いのは英語でその後は スペイン語 ヒンディー語 アラビア語 ベンガル語 ロシア語と続きます。

この辺りは「話す人が多い≒話す国が多い→国は特定できない」となります。

スペイン語(ローマ字) español:特殊文字ñ。中南米でめちゃくちゃ見る。

ヒンディー語(デーヴァナーガリー文字) हिन्दी:上がまっすぐ線 インドのみだがベンガル語と見分けられるか?

アラビア語(アラビア文字) اللغة العربية:下がまっすぐ線 アラブ・エジプトなど北アフリカそしてマレーシア!   

※イラン周囲のペルシャ語はインド系の言語だが文字はアラビア文字を使うので注意

ベンガル語(ベンガル文字) বাংলা:上まっすぐ線でヒンディーよりとがってる? インド・バングラデシュ

ロシア語(キリル文字) кириллицаロシア・モンゴル・ウクライナ・ブルガリア・キルギス・北マケドニア・ベラルーシ・・・




2023年9月7日木曜日

ジオゲッサー世界編 最初の一歩

距離競いモード(Maps 他)と国当てモード(Streaks、Battle Royal Countries)があるわけですが、いずれにしても放り込まれた場所がどこの国なのかわかる手掛かりを探すところから始まります。

グーグルストリートビューを使ったゲームですのでまずは必ずある道路と車が国を当てる手掛かりとなります。

うそです。
そう甘くありません。対向車皆無の草原のオフロードはもちろん、海の上、トレッキングコースや博物館の廊下に放り込まれることもあります。
あります、が、
ひとまず舗装道路がスタート地点としましょう。
アンダーライン部分だけでも覚えればけっこういけるはず。




道路のセンターライン
黄色:北中南米(チリ除く) しかし、稀に白いところもある
   
白色:ヨーロッパ
   アフリカ(黄色いところもある)

左側通行と右側通行
日本と同じ左側通行なのは
なんとなくイギリスっぽいところ

イギリス・アイルランド
オーストラリア・ニュージーランド
東南アジア島国(フィリピンを除く)
南部アフリカ沿岸(マダガスカルを除く)
インドに接する国(中国を除く)
タイ
ホンコン(香港)
マルタ、キプロス

マカオ(澳門)~ポルトガル領だったが…

ナンバープレート
EU:左端が青くて他は基本は白い
           ↓
   前後黄色:オランダ・ルクセンブルグ・一部デンマークも
   前後赤っぽい:ベルギー

イギリス:前が白くて後ろが黄色い(フランスにもあるらしいが)

  ただし、越境してることもあるので注意

アルゼンチン:真ん中が少し黒い
キルギス:左が赤い(国旗)
プエルトリコとアメリカ・カナダの一部の州:フロントナンバーがない車が多い!!!!


止まれ標識
南米:PARE
メキシコ・グァテマラ・コスタリカ:ALTO
カナダのケベック州:ARRÊT
マレーシア:BERHENTI
トルコ:DUR

英語圏以外もSTOPが多い(ロシアも!!)

上級者は同じSTOPの八角形でも微妙な違いを見分けるらしい・・・


ちなみにRTA in Japanにでてきたコロンビアクロスは道路標識の裏がクロスの鉄管ならコロンビアという一撃必殺技(上画像)。

あとは言語と電柱(!)が判ればかなり国を絞れそうです!




2023年9月6日水曜日

ジオゲッサー始めました

2年ぶりに失礼します。

何分ドライブには行けないし、パワステホースは修理しましたが大きな故障もなく平和に走っており車ネタは特にありません。

馬の方も病気や事件が少なくて結構ですな。


で、RTA in Japanの動画のジオゲッサーが目隠しときメモには負けるけど面白かったので始めてみました。


無料でアカウントを作れて時間制限以外はほとんど有料版と変わりなく遊べます。
free GeoGuessr

歯車マークの「設定」から日本語に変更可。

誰かやってる人いませんかー?

ゲームしながら気づいたことをメモしていきたいと思ってます。

とりあえずRTA in Japanの名言

「ケニアのシュノーケル」

「ブラジルの電柱」

「コロンビアクロス」

「シュノーケルのないレアのケニア」

φ(.. )メモメモ

人気の投稿

最新の投稿

【バイブス感じろ】岩手リージョンゲス!前編

岩手県マップ 74K達成! 目指せ75K 岩手県のリージョンゲスを解説していきます。ただしメタはまるでわかりません。 チャレンジ(無料アカウントで遊べます) move   岩手県(簡易版)- Iwate Prefecture map   no move   岩手県(簡易版)- I...