自動運転よりもMT車を、自動車よりも馬を愛でるblog
※車の整備と動物の医療行為は自分の責任の下で行ってください

2017年12月20日水曜日

エンジンオイル選び&交換

mito1.4Tスポーツは指定オイルがACEA C3, SAE 5w40なのだが、気軽に手に入るオイルでこれに該当するオイルは少ない(同じミトでもマルチエアSOHCのエンジンのやつはまた違う)。

だいたいこのへんから選ぶことになるのではなかろうか。

第一候補:純正指定オイル
★セレニア StAR PURE ENERGY 5W40
純正なので安心度抜群。でも4L缶は作ってるのは結局日本?

第二候補:メーカーアプルーバル(メーカー承認)
☆モチュール 8100 X-CLEAN 5W40
ラリーカーとかに良くMOTULのロゴが入っててカッコいい。5Lボトルあり。

第三・四候補:ACEA C3  5W40 規格適合
★ワコーズ 4CT-S40
○エネオス SUSTINA  5W-40
ともに国産油。4CTは性能は間違いないんだろうが高価すぎ。サスティナは日産車でよく使われるみたい。ルノー傘下だから?

第五候補:整備士のおすすめ
☆ワコーズ プロステージS 0W-30
高級輸入車や旧車につよい割と信頼できる整備士さんのおすすめ。回転数を上げない人で燃費を気にするならコレかと。低粘度過ぎて心配なら高粘度のをまぜることもできる。

第六候補:ACEA C3 規格適合
○エルフ EVOLUTION FULL-TECH LLX 5w-30
トタル・エルフはフランス車というイメージ。5w-30でもHTHS粘度(実効的な粘度)はACEA規格で保障されているのでたぶん問題ない。

まあ、そもそもオイルの良し悪しなんて考えれば考えるほどわからなくなるので、純正とアプルーバル取得オイル以外を入れる場合はもうブランドなりお薦めしてくれた人なりを信頼するしかないと思っている。
国産車なら規格さえ合っていればだいたい大丈夫なのだろうが、欧州車は規格なんて気休めだ。

価格はざっとネットで検索したところで1Lの値段が
★ →2000円超
☆ →2000円弱
○ →1000円強

206s16の時のように、ニトリで長いこと安売り(4L2000円)されていたカストロールXF-08(部分合成油)でも3000kmごとに交換していれば問題は起きないのだろうが(20世紀のエンジンは高性能オイルが逆に良くないという話もある)、なにしろオイルフィルター交換が気軽にできない
費用対効果を考えると、長く使っても安心で車にやさしいものを使いたい。

結論としてはモチュール 8100 X-cleanを採用。
アプルーバル取得という安心感!モチュールというブランドへの憧れ、というか見栄。
それから値段はやや高いが口コミでの評判も良いようだったので。
ちなみにベトナム製だった。

手動ポンプ式のオイル抜きでオイルレベルゲージの管から抜くのが楽ちん。
3Lくらい入るかと思って2.6Lくらい最初に入れたらもう満タンだった。オイルフィルター交換ナシなら5Lで2回分だったのかもしれない。失敗失敗。

下はモチュールのアプルーバル取得表。
mito1.4TスポーツのアプルーバルはたぶんFiat 9.55535-S2。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

最新の投稿

キリル文字とギリシャ文字まとめて覚える

ジオゲッサー中級者向け世界の言語 ギリシャ・ロシア編です 初心者向け(文字編)は コチラ 今回はいよいよ読みます   ”にせねこメモ”さんの「ギリシャ文字・ラテン文字・キリル文字」 で一気に覚えましょう ラテン ギリシャ ロシア A  ー A α ー    A B  ー B β ...